【佐々木流上級剣豪術】
- 入門条件
- 100名誉点/サムライの習得
流派装備
秘伝
《序伝:連続斬撃Ⅰ》
- 必要名誉点
- 20
- タイプ
- 独自宣言型
- 前提
- 限定条件
- 〈刀〉
- 使用
- 適用
- 1回の武器攻撃
- リスク
- 初回はなし、その後命中毎に命中力-2
- 概要
- 三回まで続けて攻撃 命中する毎に命中-2のリスク
- 効果
この秘伝を宣言した攻撃が命中した場合、命中力に-2のリスクを受けて同じ対象に再度攻撃出来ます。
《双撃》を習得している場合はこの対象を変えることも出来ます。
この追加の攻撃は2回まで行う事が出来ます。(合計3回攻撃)
この秘伝は1Rに1回のみ宣言出来ます。
《序伝:燕返し》
- 必要名誉点
- 20
- タイプ
- 《斬り返しⅡ》変化型
- 前提
- 限定条件
- 2H〈刀〉
- 使用
- 適用
- 1回の武器攻撃
- リスク
- 概要
- 攻撃が外れた場合、ダメージが10点減少して必ず命中
- 効果
宣言を行った攻撃が相手に回避された場合、目にもとまらぬ速さで斬り返し隙をつきます。
ダメージが10点減少しますが、必ず攻撃が命中します。
《剛伝:連続斬撃Ⅱ》
- 必要名誉点
- 50
- タイプ
- 《序伝:連続斬撃Ⅰ》変化型
- 前提
- 限定条件
- 〈刀〉
- 使用
- 適用
- 1回の武器攻撃
- リスク
- 初回はなし、その後命中毎に命中力-1
- 概要
- 三回まで続けて攻撃 命中する毎に命中-1のリスク
- 効果
リスクが-1に軽減されます。
《剛伝:一閃》
- 必要名誉点
- 50
- タイプ
- 常時型
- 前提
- 《序伝:連続斬撃Ⅰ》
- 限定条件
- 〈刀〉
- 使用
- 適用
- 連続斬撃の3回目の攻撃
- リスク
- 概要
- 連続斬撃の3回目に追加効果
- 効果
連続斬撃と合わせて宣言します。(一つの宣言特技として扱います)複数の対象にダメージを与えた場合、効果を与える対象と効果は、連続斬撃の3回目の攻撃が命中した時に任意に決定出来ます。
桜ノ一閃:対象1体の被ダメージを1Rの間+2(この攻撃も含む)
雪ノ一閃:対象1体の回避を1Rの間-1
月ノ一閃:対象1体の打撃点を1Rの間-4
《剛伝:燕舞い》
- 必要名誉点
- 50
- タイプ
- 《序伝:燕返し》変化型
- 前提
- 限定条件
- 2H〈刀〉
- 使用
- 適用
- 1回の武器攻撃
- リスク
- 概要
- 攻撃が外れた場合、ダメージが6点減少して必ず命中
- 効果
宣言を行った攻撃が相手に回避された場合、目にもとまらぬ速さで斬り返し隙をつきます。
ダメージが6点減少しますが、必ず攻撃が命中します。
《破伝:連続斬撃Ⅲ》
- 必要名誉点
- 100
- タイプ
- 《剛伝:連続斬撃Ⅱ》変化型
- 前提
- 限定条件
- 〈刀〉
- 使用
- 適用
- 1回の武器攻撃
- リスク
- 初回はなし、その後命中毎に命中力-1
- 概要
- 三回まで続けて攻撃 命中する毎に命中-1のリスク 宣言の必要がない。
- 効果
加えて宣言を必要としなくなります。